横浜FC

  • RESULT
  • REPORT
横浜FC


VS. ジェイ・アルタイル

06.17 Mon

06:09 KICK OFF

ニッパツ三ツ沢球技場

ジェイ・アルタイル
Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235 Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /workspace/wp-content/themes/yokohamafc-2020/parts/match-events.php on line 235

EVENT イベント

GOODS グッズ情報

グッズはスタジアムでも販売! STADIUM GOODS

GOURMET グルメ情報

TICKET チケット情報

の価格表 ※価格表は上のタブで切替
クラブ
メンバー
一般発売 当日券
①メイン特別指定席 - 3,900 3,900 4,400
②メイン中央指定席 大人 2,970 3,500 4,000
小中高 2,000 2,000 2,000
③メインホーム前段指定席 大人 2,550 3,000 3,500
小中高 1,500 1,500 1,500
④メインホーム後段指定席 大人 2,210 2,600 3,100
小中高 1,500 1,500 1,500
⑤メイン前段指定席 大人 2,550 3,000 3,500
小中高 1,500 1,500 1,500
⑥メイン後段指定席 大人 2,210 2,600 3,100
小中高 1,500 1,500 1,500
⑦HAMABLUEシート 大人 2,550 3,000 3,500
小中高 1,500 1,500 1,500
⑧バックホーム前段指定席 大人 2,290 2,700 3,200
小中高 1,300 1,300 1,300
⑨バックホーム中央指定席 大人 2,120 2,500 3,000
小中高 1,300 1,300 1,300
⑩バックホームエンド 大人 1,950 2,300 2,800
小中高 1,100 1,100 1,100
⑪バックアウェイエンド指定席 大人 - 2,300 2,800
小中高 - 1,100 1,100
⑫ホームゴール裏 大人 1,780 2,100 2,600
小中高 500 500 500
⑬アウェイゴール裏 大人 - 2,100 2,600
小中高 - 500 500

STADIUM ACCESS アクセス情報

map

ニッパツ三ツ沢球技場

〒221-0855 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

①JR「横浜」駅西口より市営バスまたは相鉄バス(6~11番乗り場)で「三ツ沢総合グランド入口」もしくは「市民病院」下車徒歩2分
②横浜市営地下鉄ブルーライン「三ッ沢上町」駅より徒歩15分
※試合当日のご来場は、電車・バス等公共交通機関をご利用ください。
※近隣他施設の駐車場は、施設利用者のご迷惑となりますので利用なさらないようお願い申し上げます。
③横浜駅西口発・三ツ沢総合グランド入口ゆきの直行便
横浜FCホームゲーム開催日に限り「横浜駅西口発⇒三ツ沢総合グランド入口ゆき」直行便が横浜駅西口第1ターミナル8番のりばより発車いたします。
●運行時間:キックオフ約2時間前~キックオフ40分前までの間、10~15分間隔で運行予定
●その他:三ツ沢総合グランド入口発、横浜駅西口ゆき直行便の運行予定はございません

SHARE THIS MATCH

-

HOME

AWAY

-- KICK OFF

前半
後半

-

GOAL

交代

-

STARTING MEMBER
SUBSTITUTE
HEAD COACH

-

STARTING MEMBER
SUBSTITUTE
HEAD COACH

試合環境

  • 入場者数
    --
  • 天候
    --
  • 気温
    --
  • 湿度
    --%
  • ピッチの状態
    --

    MOVIE

    試合後コメント

    四方田 修平

    Shuhei YOMODA監督

    ーー試合を振り返って。
    甲府まで多くのファン・サポーターのみなさまに来ていただき、選手に大きな後押しをしてくれました。またDAZNを通して応援してくれた皆様にも感謝いたします。前半は全体的に動きが重く不用意な形でボールを奪われることが多かったです。甲府の前線の外国籍選手3人は強力で、注意はしていましたが、結果として失点をしてしまいました。パワフルで自分でゴールを決めきる選手が並んだ時の対処や粘り強さはもっと改善していく必要があります。ただ、先制点を取られてしまいましたが、その後崩れずすぐに同点に追いついたことがとても大きかったです。後半は、相手の長所を上手く消しながらプレーすることができました。その中で中野選手が逆転弾を決め、後半に関しては、良い形でゲームをコントロールすることができました。清水戦の直後のこの試合は非常に重要だと選手達に伝えてきました。みんな粘り強くプレーしてくれたので、勝点3を取ることができたと思います。

    ーー小倉陽太選手がリーグ戦初出場となりました。彼に期待したことは?
    まず、前半は全体的に動きが重く、アグレッシブに流れを変えたいと思い小倉選手を投入しました。小倉選手はルヴァンカップ含め、調子が良いですし、「鉄は熱い内に」という期待も込めて送り出しました。プレーでは、彼の長所の球際の強さだったりを随所に見せてくれたので、今後も期待していきたいです。

    中野 嘉大

    Yoshihiro NAKANO14MF

    ーー試合を振り返って。
    1ゴール1アシストという目に見える結果を出せたことは素直に嬉しいです。ただ、試合全体を通して見るともっと圧倒したかったですし、ゲームを支配していくのが理想です。特に攻撃の部分でDF4枚に対して、相手陣地でプレーする時間を増やして攻撃の厚みを出していきたいです。甲府のプレスがそこまで厳しくなかったので、個人的にはもう1点追加点を取りたかったです

    ーー前節の清水エスパルス戦から2試合連続スタメンについては?
    中々スタートから出れなかったので率直に悔しかったです。自分がスタメンで出れない試合はベンチから試合を見て、常に自分ならこうするというプレーのイメージをしてきましたし、いつでも試合に出れる準備はしていました。中々チームに貢献できない日々が続いていましたが、今日は結果を出せたので、これを続けていきたいです。

    ーー得点シーンを振り返って。
    相手が4バックなので大外は空くと予想していました。それを意識した中でカプリー二選手が良いボールをあげてくれたので、自分は押し込むだけでした。また、先制点でカプリー二選手にアシストできたので、「共鳴」できて良かったです。

    室井 彗佑

    Keisuke MUROI33FW

    ーーリーグ戦初出場について。
    出遅れてしまいましたが、やっとリーグ戦に出場できて嬉しいです。

    ーー今日のプレーを振り返って。
    プレーの内容については、まず与えられたタスクとして、献身的な守備と裏への抜け出しがありましたので、それをしっかり全うすることを意識しました。その上でゴールを決める意識もあり、チャンスが何回かありましたが、決めきれず次こそはという気持ちです。

    試合前コメント

    四方田 修平

    Shuhei YOMODA監督

    ーールヴァンカップを終えてチームとして得られたことを教えてください。
    ルヴァンカップは2試合戦いましたが、結果は別として攻撃で良い面が見られたと思っています。特にボールを動かし剥がしていくところや前進するところで、点が入った、入らなかったは抜きにして良い形がつくれました。そこはチームがやろうとしていることを選手たちが狙いをもってやってくれたと思っていますし、そこが多く出せたところについては評価しています。

    ーー試合を終えた後の選手それぞれの手応えや課題、試合後選手たちにかけた言葉を教えてください。
    結果として名古屋グランパスに勝てなかったことについては、まだまだ力不足であることを受け入れないといけないと思っています。試合を通してもったいない失点が多かったですし、試合序盤に立て続けに入れられたことに対してはもう少し防げたと思っています。経験と言えばそれまでですが、そこも含めて自分たち次第で結果が変わったかもしれないというところはあります。ポジティブな部分で言うと、先程話した攻撃の部分についての評価は選手たちには伝えましたが、結果として1点返しましたがそれ以上はこじ開けられなかったり、良い形は出たけど決定的なチャンスが作れていなかったり、点が取れなかったり、逆の見方をすれば守りきられたというところです。そう考えたとき、今後上を目指すのであればもっとそこのレベルを上げていかないといけないです。この名古屋グランパス戦をしっかりと各自で振り返ってもらいたいと話をしました。

    ーーヴァンフォーレ甲府の印象を教えてください。
    外国籍選手の迫力や強さに加えて、経験も非常にある選手たちがいますし、そこが攻撃の特徴だと思います。併せてそこにヴァンフォーレ甲府の伝統であるチーム全体で粘り強く手堅く戦うところもありますし、その両面がACL参加を経験しながら非常に良い形でミックスされていて手強い相手だという印象があります。

    ンドカボニフェイス

    NDUKA BONIFACE2DF

    ーールヴァンカップは敗退しましたが、リーグ戦では清水エスパルスに勝利し、次節はヴァンフォーレ甲府との一戦になります。今の気持ちやヴァンフォーレ甲府の印象を教えてください
    外国籍選手のパワーがあったり、ひとりで何かできるので、リスク管理が非常に重要になります。全員が攻めて攻めてという感じではなく、特に後ろの自分が声をかけながらしっかり管理をしていきたいです。そこからカウンターにもっていきたいと思います。ただそこについてはヴァンフォーレ甲府とかではなくいつもやっていることなので、引き続きやりたいと思っています。あとは清水エスパルス戦で積極的にボールを奪いにいくような守備ができたので、明日もボールサイドに対して人をどんどんかけていく守備をやっていきたいです。

    ーー甲府にはピーターウタカ選手、ファビアンゴンザレス選手、アダイウトン選手の強力な外国籍選手が在籍していますが、その選手たちへの想い入れや楽しみにしている部分はありますか。
    ウタさんはナイジェリアの大先輩なので、試合で会えば話をしますし、よくしてもらっていますので試合ができるのが楽しみです。それに40歳とは思えないです。

    ーーファビアンゴンザレス選手やアダイウトン選手の印象を教えてください。
    アダイウトン選手は大学生の時にジュビロ磐田に練習参加した際によく話してくれてその後も少し話したりしています。プレーの面に関してはふたりとも縦に早い印象がありますので、スピードにのせたら厄介ですが、そこを阻止すればしっかりと対応できると思っています。誰にせよ良い形でボールを持たせないことが大事だと思っているので、先程話したリスク管理やボールサイドで人を決めて守り、ボールが入った時にしっかりと寄せれればこのチームなら問題なくしっかり対応できると思うので、流れを作らせないということが守備陣のやることだと思っています。

    ーーここまでリーグ最少失点です。こだわりがあれば教えてください。
    こだわりは特にはないですが、チームが毎試合勝ってチームを昇格させることが自分の大きな目標ですし、その手段として無失点でいくことでチームが勝つ確率が上がるので、それを続けていきたいです。自分としては失点しても得点を奪って勝てばよいと思っていますし、今シーズンに限って言えば1点取って無失点に抑えて勝つみたいな戦い方をしているので、チームの勝利を優先したいと思います。

    ーー今シーズンはセットプレーの精度が高く、どの選手も「自分が決めてやる」みたいなワクワク感をもちながらセットプレーに入っているような印象を受けます。
    コーナーキックになった瞬間みんな意気揚々と入っていくので、僕が入りたいところにはいつもユーリ(ララ)やカプリーニが入ってくるので(笑)。でもみんなヘディングが上手いので自分は空いているところに入ってチャンスがあればしっかり決めたいですし、1試合に1回はチャンスがあるので、それをしっかり決めてチームを助けたいと思います。